正社員募集
当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
「バランス食堂 七源」は、福島区の戦争で焼失しなかった100年以上前に建てられて建物をリノベーションして店舗にしており、大変趣のあるお店になってます。
「人」+「良」=「食」 人にとって良い事が食事として必要だ!!という事だと理解しており、「バランス食堂七源」では《まごわやさしい》の頭文字から食品研究家で医学博士の吉村裕之先生が提唱されている七つの食材を基本にしたバランスの良い食事を提供しており、生涯に於いて健康で暮らせる日々を応援したいと想う事を根底に運営しております。このような想いに賛同頂ける方で、将来は「暖簾分け」制度での運営を希望する方と共に“お客様の笑顔を勝ち取る事を一緒に運営をして行きたいと考えております。
詳しくは顔を会わせてお話ししたいです。ご応募をお待ちしております。
経営理念
「バランス食堂 七源」は、全社員の物心両面の幸福を追求し、お客様に最高の食空間と食の憙・感謝の心を添えて提供し運営を致します私達は、良い店を創る使命を尊び日々成長の志を行動に移し、店舖価値を高め、社会の進歩発展に貢献します
公明正大で、大義名分のある高い目的を掲げ、これを全社員で共有することで、目的に向かって全社員が一体感をもって力を合わせていくことができると考えています。
「バランス食堂 七源」に集う、店長を含めた社員一人ひとりは、日々、人生や生活をかけて懸命に働いています。その私達が「バランス食堂 七源で働いていてよかった」と思えるような企業を一人一人が自覚を持ち目指さなければ、お客さまに最高のサービスを提供することもできませんし、企業価値を高めて社会に貢献することもできません。そのような考えに基づいて、企業理念の冒頭に「全社員の物心両面の幸福を追求する」と掲げています。
従って、私たちは、経済的な安定や豊かさに加えて、仕事に対する誇り、働きがい、生きがいといった人間の心の豊かさを求めていくとともに、心をひとつにして一致団結し、お客様が心から憙び笑顔でお見送り出来るよう、小さく些細な心遣いのサービスを提供できるよう、必死の努力をして行かなければなりません。
「お客さまに最高の食空間と憙を提供する」とは、これは、安心安全を大前提として、お客さまに食の信頼性、店舗のまた来たい店舖運営、食べる前には食を掻き立てる欲望を目指し、食べた後には笑顔になる料理を提供するということを意味しています。」
「良い店を創る使命を尊び、店舖価値を高め、社会の進歩発展に貢献します。」とは、これは、私たち全スタッフが、強い採算意識と不撓不屈の精神をもち、公明正大な方法で努力を重ねて利益を上げ、納税、社会貢献等を行うことにより、社会の一員としての責任を果たすということを意味しています。
「バランス食堂 七源」は、この企業理念を普遍的な経営の目的、経営の基本とし、実践を通じてその実現を目指していきます。
「七源」の想い・コンセプト
七源の願いは‥
「大好きなお婆ちゃんが生涯を大切に過ごす事の出来た時間」の創造
おばあちゃん口癖は、「元気の秘訣は、よく笑い、好き嫌いせずに何でもよく食べる!」でした。
おばあちゃんの日課は、毎日の畑仕事・・・
とある暑い夏の日に、おばあちゃんが夕方になっても帰って来ないので心配になった娘が畑へ見に行くと・・・・
大きな柿木にはクワが立て掛けてあり、横には麦わら帽子に首に手ぬぐいを巻いて木に寄りかかって座っているおばあちゃんがいました。
『おばあちゃん帰ろうっ!!』
少し曲がった背中と優しい横顔は、とても柔らかな表情で目を瞑っていました。
その口元は、今にも返事をしてくれそうに見えましたが・・・
おばあちゃんはうつむいたままで、もう笑ってくれる事はありませんでした。
「バランス食堂 七源」は、”まごはやさしいわ”を心に、生涯にわたって健やかで生きがいを持った生活を営むことができるバランスよい食事の提供と、和める店創りで地域に貢献します。
人事理念
項目 | わが社の人事理念 |
雇用形態 | 正社員 月給30万~40万※試用期間 3か月※経験・能力に応じて決定 |
資格手当 | 交通費1万円迄支給 |
応募資格 | 調理師免許若しくは調理経験のある方 |
勤務時間 | 9:30~24:00(営業時間11:30~23:00)※休憩1~2時間有り※上記時間内でシフト制 |
休日・休暇 | 定休日:月曜日(週休2日制)6日休 / 月休暇:年始・夏季休暇(各3日間)・忌引休暇あり |
待遇 | 独立支援制度雇用保険労災保険まかない制服貸与各種免許試験費用(ふぐ免許、調理師免許、ソムリエ試験、日本酒ソムリエ) |
どのような会社を目指すか | 「バランス食堂 七源」は、全社員の物心両面の幸福を追求し、お客様に最高の食空間と食の憙・感謝の心を添えて提供し運営を致します。私達は、良い店を創る使命を尊び日々成長の志を行動に移し、店舖価値を高め、社会の進歩発展に貢献します。 |
会社が求める人材像 | 「素直」「勤勉」「誠実」「本質を見る」方「実行・即行・続行の3大行動力を駆使しお客様満足を勝ち取る志のある方」「常に変化し続ける事を恐れず前進する建設的な方」 「コンセプトに共感できる方」「独立志向の方」 |
ワークライフバランス | 「物心両面での幸せを獲得する為に全力を尽くす」「自分の人生を大事にし、会社(店)の将来も同じく大事にする」 |
仕事内容 | 《運営》接客業務(飲食全般の接客一連)~最初は、オーダー取りからサポート致します。調理業務(専門の魚料理、肉、野菜を学んで頂きます)~まずは、ランチ膳「まごわやさしい」からなる膳の調理魚の下処理から・・・・いずれは、フグや鱧にも挑戦して行ける環境です。意欲ある方には、フグのさばき方や免許収得、鱧の調理や提供方法も横で教えます。《自己成長》良い指導者育成~良い指導者になる事を目標にして下さい。チームワークとお店を切り盛り出来る人財に担って欲しいと考えています。マネジメント・経営者感覚~自己のリーダーシップ性と自己実現には必要不可欠な要素です。 |
「七源」の将来展望
2024年 | 次店舗をオープン予定! |
2025年 | 独立店舖をオープン予定!(独立店舗の人物準備を2023年から募集!) |
2027年 | 3店舗目「七源」オープン予定! |
店主紹介
私が身に着けてきた技術やノウハウを、出し惜しむことなく皆さんにお伝えします。
青森の高校卒業後、大阪の調理師学校を卒業して数件の料理屋を経て30歳で独立しました。
52歳までの22年間で最高売上4.5億円 総店舗数最大12店舗(社員15名、PA150名)を経営しておりましたが、コロナまん延により全ての店舗を失いましたが、自らの遣り甲斐と苦楽を共にするスタッフの幸せを考えた末、現在の「バランス食堂 七源」にたどり着きました。
お客様とスタッフはもちろんの事、全てのステークホルダーへとっても今後愉しみであり喜べる店であり続け、店舗と従事するスタッフの成長と発展を相互に共有できると考えております。
スタッフへは、経営ノウハウ、教育仕組み、仕入れ技術、利益のしくみ等・・・経営の一線で蓄えた知識・技術を開示すると共に、更に想いコンセプトに共感して頂ける方と共に、今後更に向上して行きたいと考えております。
夢実現の為に、当志の独立希望者には、全力で応援致します。
アルバイト求人情報
私たちのビジョン・目指しているもの
「バランス食堂 七源」は、”まごはやさしいわ”を心に生涯にわたって生きがいを持った生活を営むことができ、バランスよい食事と和める店創りで地域に貢献する事を目指しています。
「ま~豆、ご~ごま、は~発酵食品、や~野菜、さ~魚、し~椎茸、い~芋、わ~ワカメ」
を中心にしたお料理を提供して、お客様が『美味しかったわ!いい店やなぁ~っ!!』と思って頂ける店創りを共に向上心持ち、進んで行ける仲間を募集しています。
・心のこもった接客
・ハキハキ・キビキビとした行動
・何事にも挑戦する姿勢
を大切にしています。
職場の雰囲気
仕事に対する発言が多い職場です。「元気がありすぎてうるさい!」はウチにとっては褒め言葉。
当店は現場の声を大切にします!信頼できるお店づくりをモットーに、スタッフの意見に耳を傾けています。
世の中の役に立つかどうか。売上や利益以上に、『その仕事で社会貢献できているか』を大切にするお店です。
お客様にとって良い!を、自分(店)にも良い(イコール)と思って頂ける方と、是非一緒に働きたいです!
募集条項
項目 | 詳細 |
職種 | ●調理スタッフ・簡単な調理補助が主な仕事です。 ●フロアスタッフ・お客様へ料理提供が主な仕事です。 |
仕事内容 | ●調理スタッフ ・簡単な調理補助が主な仕事です。 ・揚げ物やサラダの盛り付け、簡単な仕込み作業が中心です。 ・手の空いている時は、洗い物や掃除の作業も有ります。 ・まずは、フロア業務でお客様の雰囲気を知って頂いてから、キッチン作業へ進みます。 ●フロアスタッフ ・お客様へ料理提供が主な仕事です ・ドリンク提供・・アルコール(日本酒、自然派ワイン、ビール等)類やソフトドリンク ・グラスやお皿の洗い物 ・整理整頓と掃除 ・お客様へのサービス! |
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 | [時給]¥1,100 ~・昇給(年二回)10月、4月・制服貸与(エプロン、シャツ)シャツは白ならば何でも可! ~黒ズボンは持参、靴、靴下、・髪型自由(バンダナ着用)、ピアス・ネイル不可・まかない有り(業務終了後)・試用期間三ヵ月 |
勤務時間 | 11:00~14:00(時間応相談/シフト制)※日により変更有18:00~23:00(時間応相談/シフト制)※日により変更有・コロナの状況で勤務時間は、当面2時間程度でお願いしたいと思います、その後コロナ禍社会の状況と合わせて勤務形態は変化致します。申し訳ございません!・勤務は基本、火曜~日曜曜の週2~5回をお願い致します。・長期休暇は早めにご相談下さい、何とかします。 |
勤務地 | 〒5530003大阪府大阪市福島区福島3丁目11ー26 アクセスはこちらから |
最寄駅 | ・JR環状線福島駅 徒歩8分・JR東西線 新福島駅 徒歩4分・阪神電車 福島駅 徒歩6分・新福島駅から134m |
お電話での応募
06-6454-0858
エントリーフォーム